5月22日(月)18:30配信「ミラノデザインウィーク2023 特別レポート」
5月22日(月)18:30より、参加費無料・登録不要の配信イベントを開催します。4月に開催された「ミラノサローネ」および「ミラノデザインウィーク」におけるライティングデザインにフォーカスを当ててレポートします。 会場での観覧者も募集しています。是非、下記をご確認ください! 増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベント ミラノデザインウィーク2023 特別レポート...
View Article増刊『GREEN is』vol.4発売
増刊『GREEN is』vol.4が、書籍『GREEN is re-edition』に続き、本日発売になりました。 『GREEN...
View Article6月7日(水)17:30/『GREEN is』vol.4発刊記念イベントのお知らせ
「植物と共にある空間デザイン」の在り方を探る増刊『GREEN is』の新刊発売(5月16日)を記念して、「ランドスケープデザイナーとシモキタ園藝部が案内する『シモキタのはら広場』見学会」を開催します。 誌面の内容をご体感いただく好機です。是非、ご参加ください! ※登録制です!下記よりお申し込みください。 https://00m.in/OW8DW 「6月7日(水)17:30/『GREEN...
View Article6月26日(月)18:30配信「池田僚太郎さん(ワイ・ライツ)に聞く、現場と仕上げていく照明計画」
6月26日(月)18:30より、参加費無料・登録不要の配信イベントを開催します。照明の企画、設計、製造、販売を手掛ける池田僚太郎さん(ワイ・ライツ)に、ライティングの際に重ねていく、現場とのやりとりの極意についてうかがいます。是非、下記をご確認ください! 増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベント 池田僚太郎さん(ワイ・ライツ)に聞く 現場と仕上げていく照明計画...
View Article7月11日(火)18:30配信「戸谷大地さん(Only One)に聞く、人々の想いにアプローチするLED電球」
7月11日(火)18:30より、参加費無料・登録不要の配信イベントを開催します。今回のゲストは、LED電球にこだわりを持つ方なら、誰もが手に取ったことがあるであろう「Siphon」を手掛ける照明ブランド「Only One」の戸谷大地さん。空間および照明デザイナーのニーズに応え続けてきた「Siphon」の進化を通して、ライティングの更なる可能性を探ります。是非、下記をご確認ください!...
View Article「メゾン・エ・オブジェ・パリ」2023年9月展、今年のテーマは「ENJOY - 喜びの追求」
毎年1月と9月に開催する、インテリアデザインとライフスタイルの国際展示会「メゾン・エ・オブジェ・パリ」。 2023年9月展(会期:2023年9月7日〜11日)が近づいて来ました。 月刊『商店建築』では2022年に続いて今年も、会期中のレポート記事をご紹介します。 先ずは展示について、解禁となった情報をお知らせします。 ◆9月展のテーマは「ENJOY - 喜びの追求」...
View Article8月30日(水)18:00配信「『ITOKI TOKYO XORK』に見る、オフィスのライティングデザイン」
8月30日(水)18:00より、参加費無料・登録不要の配信イベントを開催します。イトーキのオフィス兼ワーキングショールーム『ITOKI TOKYO XORK』の設計を手掛けた香山幸子さん(イトーキ)と、照明計画を担った澤田隆一さん(サワダライティングデザイン&アナリシス)です。実際に『ITOKI TOKYO...
View Article9月8日(金)13:00配信「染谷英太郎さん(英光ライティング)に聞く、ライティング・プロダクト製品化の進め方」
9月8日(金)13:00より、参加費無料・登録不要の配信イベントを開催します。今回のゲストは、小ロットのOEM生産にも対応する照明メーカー、英光ライティングの染谷英太郎さんです。ライティング・プロダクトをデザインする上で押さえたい、製品化の進め方について伺います。詳細は是非、下記をご確認ください! 増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベント...
View Article商店建築ラウンジ@東京ギフトショー
こんにちは。 いつも「月刊 商店建築」をご愛読いただき、どうもありがとうございます。 直前のお知らせとなり恐縮ですが、来週、9月6日(水)~8日(金)、東京ビッグサイトで開催される「ギフトショー」にて、「商店建築ラウンジ」という空間を初出展します。...
View Article「香港インターナショナル・ライティング・フェア(秋)」開催
今春も月刊『商店建築』で取材した「香港インターナショナル・ライティング・フェア」の秋バージョンが10月27日(金)〜30日(月)に「香港コンベンション&エキシビション・センター(HKCEC)」で、「香港国際アウトドア&テック・ライト・エキスポ」が2023年10月26日(月)〜29日(日)に「アジア・ワールド・エキスポ」で開催されます。 香港インターナショナル・ライティング・フェア(秋)...
View Article10月27日(金)19:00配信「香港を拠点に活躍するデザイナーに聞く、アジアの空間&照明デザイン」
10月27日(金)19:00より、参加費無料・登録不要の配信イベントを開催します。香港を拠点にアジアで活躍する日本人をゲストに迎え、現地よりお送りします。また、配信日に開催されている「香港インターナショナル・ライティング・フェア(秋)」および「香港アウトドア&テック・ライト・エキスポ」のレポートも予定しています。 ポストコロナのアジアの動きを紹介します。是非、下記をご確認ください!...
View Article11月21日(火)18:30配信「取材を通して見えてきた、これからのライティング」
11月21日(火)18:30より、参加費無料・登録不要の配信イベントを開催します。増刊『Commercial Space Lighting』vol.8の発売を記念して、取材にご協力いただいた方々と共に、誌面をじっくり見ていきます。 是非、下記をご確認ください! 増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベント 取材を通して見えてきた これからのライティング...
View Article12月8日(金)18:00配信「コミュニケーションで具現化する特注照明」
12月8日(金)18:00より、参加費無料・登録不要の配信イベントを開催します。今回は、長谷川雅紀さん(レガレリーア)による個展とコラボレーション企画として、増刊『Commercial Space Lighting』vol.8の表紙を飾った「五島リトリート ray」を例に、特注照明の具現化までの過程をじっくりお伺いします。 是非、下記をご確認ください! 増刊『Commercial Space...
View Article【PR】「"建築系"就活セミナー」のご案内
お待たせしました。 商店建築社が初開催する「"建築系"就活セミナー」。 建築設計とインテリアデザインに特化した就活イベントです。 先日、商店建築オフィシャルSNSでお伝えしたこのイベントに関して、入場方法をお知らせいたします。 「【PR】「"建築系"就活セミナー」のご案内」の続きを読む
View Article3月3日から「Light + Building 2024」(ドイツ・フランクフルト)開催
(写真提供/Messe Frankfurt GmbH / Pietro Sutera) 3月3日(日)から8日(金)まで、ドイツ・フランクフルト国際見本市会場で、照明・建築・ビルディングの国際見本市「Light +...
View Articleイベント詳細スケジュール決定!
いつも「月刊 商店建築」をご愛読いただき、どうもありがとうございます。 いよいよ来週に迫ってきました。 2月6日(火)〜8日(木)、見本市「ギフトショー」が東京ビッグサイトで開催されます。 商店建築社は、昨年9月に続き2回目となる「商店建築ラウンジ」を出展します。 ラウンジ内では、商業空間デザインに関する様々なイベントを毎日開催します。 そのスケジュールが決定いたしましたので、お知らせいたします。...
View Article「カフェの空間デザイン」と「マテリアル」をテーマにしたトークセミナー開催
さて、いよいよ来週に迫ってきました。 「カフェの空間デザイン」と「マテリアル」をテーマにしたトークセミナー。 「2月7日(水)16:00〜17:00」、東京ビッグサイト(東京・有明)で開催します。 建築家の干田正浩さんをゲストに迎え、独自の素材で生み出していく「コンセプトに頼らない空間デザイン手法」に迫ります。 干田正浩さんが設計したカフェは、昨年、「月刊 商店建築...
View Article2月9日(金)16:00配信「大橋麻未さん(MO Licht Design)に聞く、ヨーロッパのライティング」
2月9日(金)16:00より、参加費無料・登録不要の配信イベントを開催します。今回は、ドイツ・ベルリンでライティングデザインを手掛ける大橋麻未さん(MO Licht Design)をゲストに迎え、「ヨーロッパのライティング」をテーマに伺います。また、会場での無料観覧も開催します。是非、下記をご確認ください! 増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベント...
View Article〔新刊のお知らせ〕増刊『50 GRIPS』
本日、増刊『50 GRIPS』が発売になりました!第一線で活躍するデザイナーやアーティストにより制作された、ワイヤーシステム「ARAKAWA GRIP」のさまざまな事例を紹介しています。各事例が興味深いのはもちろんのこと、クリエイティビティーに必須な「つながり」を知る一冊に仕上がっています。是非、書店にてご確認ください。 【概要】 雑誌名:増刊『50 GRIPS』 発売日:2024年2月13日発売...
View Article